最高の2020を振り返って‥
- 2020/12/29
- 18:35

最高の2020年を振り返って…本年も英盛丸にご乗船頂きまして、本当に有難う御座います。お客様のお蔭で一年間ルアーメインに営業出来た事に本当に感謝致します。来年も変わらぬご愛顧宜しくお願い致します。大変な一年だったと思います。非常事態宣言などで予想も出来ない事が多々有りました。来年はなるべく平和な世の中であります様に。今年の鮪は気難しく余り釣れませんでした。その一本のを釣る為に東西南北走り回りました。至...
スロー中深場仕立て船
- 2020/12/29
- 17:30

明日は時化の為中止なので、今日が2020ラスト出船でした。凪、ベタ凪でした。クーラーを赤く染めるつもりでしたが、黒く塗りつぶせ!!でした(笑)沖は潮が速いので島裏などでじっくりやりましたが潮が気に入らないのか?スローアタリマセン。場所変えて、粘っているとポツン、ポツンと!!未来を担うジギンガー350mディープジギングです。(只今小学六年生)今日は疲れたと思います、チョット餌方に移行の方も居ましたが、それ...
鰆青物キャスティング&ジギング仕立船
- 2020/12/27
- 15:59

時化明けから青物で出船してます。潮が効きません〜食いません〜バラシが先行します〜。フックアウトは致し方無いですが、ラインブレイクは‥。良い流しもありましたねぇ〜6ヒットの5キャッチ3ヒットの2キャッチ粘って、粘って拾って。他イナダ、マトウダイ、ウッカリカサゴ、鯖。良い流しは良いんですが、後が続かず大苦戦。カンパチ、鰆は顔見れず。まあ反応は有るので潮が、食いが良ければ行けると思います。早く下に鰆下りて来...
鰆青物キャスティング&ジギング乗合&餌方中深場仕立船
- 2020/12/23
- 16:39

カンパチ3ヒット1キャッチ。しかし…その後青物バラシのみで駄目でした。鰆はも2ヒットでしたがさようなら!沖は潮が速くやりずらいですが、反応沢山有ったので朝は2日連続行きました。うまく落ちれば食いますねぇ~。キンメは2日連続やっぱり3点掛けがトップで、黒ムツも3点掛け。多点掛けして、船に上げる時に手間取ると間違いなく今日は鮫ちくしょうにやられました。いかに早く船に入れるか?潮が速いのでおまつりしてしまう...
鰆青物キャスティング&ジギング仕立&スロー中深場&餌方仕立船
- 2020/12/20
- 15:38

鰆は?ワラサは?カンパチは?一通り見て回りました。ナイスサイズでしたよ〜お見事です。ワラサも良いサイズ。イナワラも多かったですが、全員キャッチ出来たのでOKとしましょう(笑)今日のアングラーは最後まで黙々とシャクリ倒してくれて、操舵室から見ていて気持ち良かったです。諦めない、諦めないです。スロー餌方中深場は沖の潮が速くて手が出せない状態でした。島裏でジックリ責めました。かなり良型キンメ3点掛けが最高...
スロー中深場&餌方仕立て&乗り合い船
- 2020/12/17
- 15:33

吹きましたね~最悪な西風ビュービュー3日間駄目でした。仕立て頂いていたお客様また来年お待ちしています。火曜日の朝の3時間だけ出来ましたけど、直ぐに西風入り撤収しました。久しぶりのスローでアカムツ良型のキンメも!!(*^_^*)今日は久しぶりの凪でした。餌方アカムツキンメは小さいけどトップ7~8枚他 黒 白 鯖 スミヤキ(結構多かったなぁ~)スローは黒 白 鮫にやられたキンメ(笑)潮が澄んでるのでチョット難...
2020鮪キャスティングPV スロー中深場餌方&甘鯛仕立て船
- 2020/12/13
- 15:39

2020鮪キャスティング英盛丸PVが完成しました。全部の動画を録画していた訳では無いので、全員出演では当然有りません。写真も2本目の方とNGの方は載せてません。来年は景気良く行きたいですね~。お休み頂いてから、スロー&餌方中深場仕立、甘鯛仕立て船で出ていました。いや~鮫が多いです。餌方は黒ムツなど良い群れがあたるとバタバタって釣れるのですが、キンメ&アカムツを選んで食べるのか?船べり、途中とやられました…鮫...
鰆青物キャスティング&ジギング仕立て&乗り合い船
- 2020/12/06
- 15:57

良型のカンパチ上がりましたよ‼️ジギングで鰆もヒット。イナダが多いですが、水深50〜80mで皆さん顔見れてます。潮の動かない時間、食いの悪い時間は修行ですが、諦めない、諦めないです。チャンスタイム必ず来ます。多分‥‥いや、必ず(笑)雨のザブザブの中、本当にお疲れ様でした。ご乗船有難うございます。またお待ちしています。12月からスロー中深場&餌方(甘鯛 鬼カサゴ、赤ムツ、キンメ、黒ムツ、アコウ)鰆青物キャスティン...
鰆青物キャスティング&ジギング乗り合い船
- 2020/12/03
- 15:43

秋冬シーズン初物でした。12/1は城ヶ島周辺の探索してワラサとショゴでした。12/2は風の為中止12/3はお一人が神掛かりして良い流しでは必ず連発してました。まだポイントが絞れて無かったので、あっちこっちウロウロしながら叩きました。ワラサも好スタートでしたし、鰆もジギングで!!ショゴも交じりました。まだ水温が高いので鮫もウヨウヨしてて、今日の最大ワラサ5~6キロ位でしょうか?3発もやられました……今日の最多勝です...