fc2ブログ

記事一覧

最高の2018年を振り返って…

最高の2018年を振り返って…

本年も英盛丸にご乗船頂きまして、本当に有難う御座います。
釣果の良かった日も有れば、そうでも無い日も多々有りました。
自然相手なので思うようには行かない日が沢山有りました。
そんな中でも「 今日は楽しかったよ!また来ます! 」
なんて気をつかってくれる、お客さんが多いのだろうって、ホント感謝以外何も有りません。
そんなお客様に支えられた1年でした。
甘える事無く、日々精進し、お客様に喜んで頂ける、しっかり役割果たせる船長目指して頑張ります。
至らない点が沢山有ると思いますが、来年もお付き合い願えれば幸いです。

今年の鮪は念願のサイズが入りました。
今迄、散々やられていたサイズをやっと突破しました。
一喜一憂を共にしたアングラーと同じ目標に向かい夢中で走って来ました。
只々嬉しいです!ほんとそれだけです。
来年も熱い夏にしましょう!!
僕を見てニヤリとするその顔見たくて全開で走っちゃいます(笑)
IMG_0454.jpg

IMG_0406.jpg

今年は3本キャッチのお客さんが最多。
鮪を釣ったお客様を全員はっきりと覚えてまよ。
苦労した年だったので印象が深いです。
3年連続のキャッチは出来なかったお客さんも居ますが、掛かりましたからね(笑)
来年は頼みます!!
苦労しても通い続けてくれたお客様が今年2本キャッチしてくれたのは嬉しかったなぁ~。
皆さんの会心の1本をお手伝い出来るのがこの仕事の醍醐味です。
鮪は狙って獲れます!!
五感を研ぎ澄まし、狙うんです…それが鮪キャスティング。

スロー(餌方)中深場ではモンスター黒ムツなどが出ましたが、釣行日数が時化や潮が速いために出来ない日が多く、昨年ほど際立った赤は入りませんでした。
それでもスローファンは確実に増えていて、よりコアになっている感じがします。
キンメ、黒ムツからスタートしアカムツや鬼にスライドするのが英盛丸スロースタイル。
来年の宜しくお願いします。
それ以上深い水深も承りますご相談下さい。
深海チャレンジは全然出来ませんでした。
来年はやりたいですね。

IMG_4784.jpg
IMG_4848.jpg
IMG_5319.jpg
IMG_5385.jpg
IMG_0689.jpg
IMG_4745.jpg

船長大好きな鰆キャスティング。
鳥の動きをみる、水面を意識する、魚の方向読む、そしてロングキャスト!!
ナブラ射ちの教科書です。
釣って良し、食べて良し、売って良し、言う事がありません(笑)
この釣りはキャスターなら是非やって下さい!!
IMG_5014.jpg
IMG_4965.jpg
IMG_5128.jpg
IMG_5197.jpg


青物キャスティング&ジギング
ワラサ、カンパチ、鰤狙いで鰆の前後などでやってます。
相模湾ではヒラマサは難しい所ですが、市場には10キロ、15キロ近くの魚を度々見かける事が有ります。
居るんです!入って来るんです、どこかのタイミングとルートで。
これはまだまだ勉強中です。
今しばらくお待ちください(笑)
IMG_0785.jpg
IMG_5422.jpg
IMG_0091.jpg
IMG_5271.jpg
IMG_5249.jpg

ランカー便。
鮪が終わってからの約1ヵ月ですが、この釣りは楽しさ満載です。
今年ファンになった方も多々(笑)
しかし、しっかりとした準備と道具立てしないと上手い事行きません。
遊びは本気で、情熱もって、そして投げ通す!!
IMG_0655.jpg
20181116174502d1d.jpeg
20181021162223053.jpeg

今年は僕が欲しかった、お客さんの要望が多かったロッドをリリース出来ました。
作ったからには、意味が有る仕上がりになったと思います。
ご覧になりたい方はショップ様か船に有りますのでお気軽にどうぞご覧ください。

遊びに来て下さったお客様が笑顔で帰る、一つ上の釣船を目指して2019年も出船致します。
来年もしっかりとお客様と海に向き合いたいと思います。
今年は本当に有難う御座いました。
また来年も宜しくお願い致します。

                英盛丸 菊地雅志
スポンサーサイト



プロフィール

英盛丸船長

Author:英盛丸船長
ルアー全般から餌釣りまで、何でもお気軽にご相談ください。
特にルアーキャスティングでは船長もアングラー経験が長く、お客様の立場になりアドバイスさせて頂けると思ってます。
お客様が楽しい時間を過ごせる様に全力を尽くします。

最新コメント